新着情報一覧

2012年10月12日 セッション資料を追加しました。

[CEDEC]気づいてよ!知られざる珠玉のサウンドリアルタイム技術


[CEDEC]非ベース型触覚・力覚インタフェースが拓くインタラクティブ・3Dゲームの世界


[CEDEC]サウンド開発を支えるツール群 ~こんなに便利になりました~


[CEDEC]北米・カジュアルゲーム市場の最前線報告


[CEDEC]リハビリ用シリアスゲーム開発・運用・そしてビジネスへ -『樹立の森 リハビリウム1・2』制作、2年間の軌跡-


[CEDEC]バンダイナムコS3D大喜利


[CEDEC]バイナリードメインのボディリグ・フェイスリグの構造と実機との連携


[CEDEC]HTML5で2Dゲームを作るために


[CEDEC]オブジェクト指向できていますか? ~真のオブジェクト指向が身に付くコーディング規約~


[CEDEC]実写画像を用いたShell Texture自動生成手法


[CEDEC]実用的なVR訓練システムの構築と評価方法の確立に関する研究


[CEDEC]中東のゲーム市場とヨルダンのゲーム産業


[CEDEC]メイキング オブ グルーヴコースター ~ジェットコースターにGROOVEを添えて~


[CEDEC]西川善司の「CEDEC 2012」ゲーム開発マニアックス(物理シミュレーション/GPGPU編)


[CEDEC]西川善司の「CEDEC 2012」ゲーム開発マニアックス(グラフィックス編)


[CEDEC]実践!シネマティックレンズエフェクト


[CEDEC]コンピュータ・グラフィクス関連の最新論文紹介


[CEDEC]スマートフォンゲーム開発の為の”心地よい”ユーザーインターフェイスデザイン


[CEDEC]物理的なビジュアルのためのアセット製作フロー


[CEDEC]ビデオゲームはどのように遊ばれているのか―コントローラーの操作履歴からみえるもの


[CEDEC]オンラインゲーム時代における、ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識


[CEDEC]起業したゲーム会社を7年間倒産させない方法


[CEDEC]JaSST×CEDECコラボセッション:より効果的なソフトウェアテストのための「テスト・ツールまるわかりガイド」


[CEDEC]NaturalMotion Ltd.: 次世代型アニメーションについて


[CEDEC]Umbra Software:次世代に向けたレンダリングと可視性の最適化について


[CEDEC]クラウドゲーミングを始めよう ~技術、配信事例から設定ツールまで~


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]ゲーム業界人事担当者対談2012


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]仕事紹介 ~ オンライン&ネットワーク ~


[CEDEC]物理シミュレーション最前線!【グラフィクスとCAD研究会共催・パネル&ラウンドテーブル企画】


CEDEC 2012資料ダウンロードの不具合について

不具合について修正の対応を行いました。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
(2012年10月4日 18時30分更新)

CEDEC 2012資料について、システムの不具合により、ログインできない、正しく表示されない等、エラーが発生しております。

復旧作業を行っておりますので、今しばらく待ちくださいますようお願いいたします。

2012年10月2日 CEDEC 2012講演資料を公開しました。

CEDEC 2012と、併催されたco-located event、業界研究フェアの資料について、CEDEC 2012にご参加頂いた方々を対象とする先行公開を開始しました。

CEDEC 2012にご参加頂いた方々は、参加時に登録いただいたメールアドレスでCEDiLにアクセスして下さい。
すでに別のメールアドレスでCEDiLに登録いただいている方は、「登録情報の変更」より、CEDEC 2012参加時に登録いただいたメールアドレスに変更していただくことで、資料の閲覧が可能になります。それ以外のCEDiL会員の方へのCEDEC 2012資料の公開は年明けを予定しています。

資料は本日より順次公開しており、今後も追加されていきます。

2012年5月8日 絵コンテ資料を追加掲載しました。

[CEDEC]日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物


2012年3月16日 セッション資料を追加しました。

[CEDEC]テクニカルアーティストラウンドテーブル2011: プログラマー編


2012年1月15日 CEDEC2011資料のダウンロードを一般公開いたしました。

CEDEC2011セッションの資料はCEDEC2011にご参加いただいた方のみに先行公開しておりましたが、
本日よりCEDiL会員の方はどなたでもダウンロードいただけます。
また本日よりCEDEC2012 ( http://cedec.cesa.or.jp/2012/ )のセッション公募が開始されました。
CEDiLで公開いたしておりますセッション情報を、皆様の応募の際の検討材料として役立てていただければ幸いです。

2011年12月9日 セッション資料を追加しました。

[CEDEC]立体視ゲームにおけるHUDの視認性に関する実証実験


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]仕事紹介 ~ プログラミング&ゲームデザイン ~


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]海外のゲーム市場は今! (Part 1)


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]海外のゲーム市場は今! (Part 2)


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]センスとスキルをアピールできる、ポートフォリオ(作品集)の作り方 (Part 1)


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]センスとスキルをアピールできる、ポートフォリオ(作品集)の作り方 (Part 2)


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]ゲーム業界人事担当者対談 2011 (Part 1)


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]ゲーム業界人事担当者対談 2011 (Part 2)


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]仕事紹介 ~ 縁の下の力持ち:開発サポート ~


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]仕事紹介 ~ すべての仕事に役立つ「広報の仕事内容」 ~


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]人材育成の取り組みについて


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]仕事紹介 ~ 成長スピードがはやい人材とは ~


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]専門学校が考えるゲーム業界が求める人物像


[『ゲームのお仕事』業界研究フェア]CEDECからのメッセージ


2011年11月11日 セッション資料を追加しました。

[CEDEC]動画識別技術の業務用ゲームマシンへの応用


[CEDEC]アメーバピグの作り方 ~Flashで作るマルチプレイソーシャルゲーム~


[CEDEC]ゲームが秘めるもう一つの可能性 —リハビリ用起立運動支援ゲーム『樹立(きりつ)の森 リハビリウム』—


[CEDEC]画像認識技術の使い方と最新の取り組み


[CEDEC]『週刊トロ・ステーション』のつくりかた ~1200回配信を可能にする制作体制とビジネスモデル~


[CEDEC]インパルスベースのお手軽剛体シミュレーション実装


[CEDEC]アニメ調輪郭線のリアルタイムレンダリング −連続した太さ変化のある輪郭線表現−


[CEDEC]物理エンジンを利用したクリーチャーのプロシージャルアニメーション


[CEDEC]AR(拡張現実;Augmented Reality)ゲーム開発のためのアドバイス(題材:PS3EyePet)


[CEDEC]The Mystery of Player Experience −脳波分析を通じて更なる理解へ−


[CEDEC]投球をせずに投球動作を入力可能なボール型ハンドインタフェース


[CEDEC]さわれる多視点裸眼立体ディスプレイ「RePro3D」


[CEDEC]Autodesk 3DCGツール最新モジュール、Subscription Advantage Pack 2012のご紹介


[CEDEC]Autodesk ゲームミドルウエア 2012バージョン紹介


[CEDEC]Autodesk® Scaleform® によるフレキシブルなユーザインターフェイスの構築


[CEDEC]マルチプラットフォームエンジン戦略~OROCHI×Vita~


[MI]Mathematics for the Game Industry: パネルディスカッション「マネタイズ時代は数学で勝負が決まる」


2011年11月4日 セッション資料を追加しました。

[CEDEC]CEDEC CHALLENGE: 3Dアニメーター列伝!メイキング特別講演


[CEDEC]Hack For Japanという、挑戦。


[CEDEC]震災に関する情報伝達・復興支援のためのマッシュアップ手法


[CEDEC]Ruby開発が教えてくれたこと


[CEDEC]魅力的で見やすい立体視(S3D)ゲームを作る上での​課題について考える


[CEDEC]社内外でさまざまに存在するローカライズの壁を越えよう


[CEDEC]複数視点からの深度マップを用いた半透明物体のリアルタイムレンダリング手法


[CEDEC]レンダリストのための物理ベースレンダリング -実装編-


[CEDEC]ゲーム屋がソーシャル業界で成功するために~ダービー×ダービー安定運営までに得た教訓~


[CEDEC]Multi Action Game In the Coffee.~ 多人数ネットワーク対戦アクションのゲームデザイン ~


[CEDEC]Wiiを用いた集団によるゲームプレイは集団の凝集性を高めるか?


[CEDEC]2018年までのゲームハードウェアトレンド


[CEDEC]ポータブル機器における手の中を通り抜ける感覚の提示


[CEDEC]レンダリストのための物理ベースレンダリング -基礎理論編-


[CEDEC]顧客ロイヤリティ向上のためのゲーミフィケーション


[CEDEC]実践から学ぶ! ソーシャルアプリにおけるクラウド活用法と選定のポイント


[CEDEC]Amazonクラウドを使ってテトリスをSNSに配信してみました


2011年10月28日 セッション資料を追加しました。

[CEDEC]僕の海外ゲーム開発ストーリー++ ~日米両方でAAAゲーム開発をして分かったこと~


[CEDEC]SpyPartyの初期ベータマルチプレイヤーゲームアーキテクチャ


[CEDEC]テクニカルアーティストラウンドテーブル2011:アーティストTA編


[CEDEC]奇抜なアイディアの収束的パッケージング手法 ~『タッチ!ダブルペンスポーツ』の開発事例~


[CEDEC]プランナー地位向上計画「いまさら聞けないゲームテクノロジー総ざらい」


[CEDEC]フルボディIKエンジンの作り方


[CEDEC]オンラインゲーム開発におけるアジャイルなチームビルディングの具体的手法


[CEDEC]曲率に依存する反射関数を用いたリアルタイムスキンシェーダの提案


[CEDEC]ブラザーズ・トゥ・ジ・エンド:ギアーズ・オブ・ウォー3におけるレベルデザインとシネマティックの制作の実際


[CEDEC]プログラマーの新たな役割:エンジンを活用したギアーズ・オブ・ウォー3の開発


[CEDEC]今からアンリアル・エンジンで始めてリスクを最小限に進める為の心得


[CEDEC]震災コンテンツに応用できるゲームデザイン・ゲームテクノロジーの紹介と提案


[CEDEC]アニメ効果音の現場とこれからの音響効果


[CEDEC]スマートフォン普及期を見据えた2010年代最新コンソールゲーム開発手法


[CEDEC]ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方


[CEDEC]「戦国IXA」と「ファンタジーアースゼロ」の開発・運営から得た知見についてまとめてみた


[CEDEC]プロファイリング手法によるバグデータベースの活用とチェック作業の効率化への取り組みについて


2011年10月7日 CEDEC 2011講演資料を公開し、併せて新機能を追加しました。

CEDEC 2011と、併催されたco-located eventの資料について、
CEDEC 2011にご参加頂いた方々を対象とする先行公開を開始しました。

なお、本日併せて実施しましたCEDiLの機能リニューアルに伴い、
セッションの概要はログイン前でも閲覧できるようになりましたが、
資料本体をご覧になるには従来通りログインが必要です。

CEDEC 2011にご参加頂いた方々は、
参加時に登録いただいたメールアドレスでCEDiLにアクセスして下さい。
すでに別のメールアドレスでCEDiLに登録いただいている方は、「登録情報の変更」より、
CEDEC 2011参加時に登録いただいたメールアドレスに変更していただくことで、資料の閲覧が可能になります。
それ以外のCEDiL会員の方へのCEDEC 2011資料の公開は年明けを予定しています。

資料は本日より順次公開しており、今後も追加されていきます。

<新機能について>
・ログインなしで「今すぐ利用する」からセッション概要の閲覧・検索が可能になりました。
 なお、添付資料ダウンロードは会員のみになります。ログイン(要会員登録)されると資料の閲覧、タグ編集がご利用いただけます。
・ソーシャル共有ボタンが追加されました。
・検索機能・タグ機能の改良を行いました。
・お問い合わせフォームを設置しました。誤字脱字等、またCEDiLに対するご意見・ご要望がございましたら是非お聞かせください。

CEDEC2010の講演映像を公開いたしました。

公開タイトル
次期アイドルマスター グラフィクス&アニメーション プログラミング プレビュー
LostPlanet2 DirectX11 Features
小さくまとまるな! ~構想10年、制作3年 サイバーコネクトツー流NDSビッグタイトルのつくりかた~
元気な会社の秘密!?~トップが語る会社維持と発展について~
CEDEC CHALLENGE PhotoshopR ペイント・マイスター