検索結果

261件を見つけました。

ゲームサウンドデザインにおける最新技術 (Future Technologies for Game Sound Design)

日時 : 2010年08月31日(火)17時50分〜18時50分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : Nicolas Fournel(Sony Computer Entertainment Europe)

ゲームエンジンが変えた ゲームサウンドのアウトソーシングとその課題

日時 : 2020年09月03日(木)09時45分〜10時45分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 : 大久保 悟(株式会社プラスシグナル)

ゲーミング用AstoundSound®:ゲームのためのリアルタイム3D空間オーディオ

日時 : 2012年08月22日(水)11時20分〜12時20分
形式 : スポンサーセッション
タグ :
講演者 : Jerry Mahabub(GenAudio, Inc.)他1名

グルーヴコースター(アーケード版)を開発してわかったアーケードのサウンドと音楽ゲームのノウハウ

日時 : 2015年08月27日(木)14時50分〜15時50分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 : 小塩 広和(株式会社タイトー)他1名

クリエイティビティーを守るため!  ~今後サウンドデザイナーに求められるスキルを考える~

日時 : 2013年08月21日(水)17時50分〜18時50分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 小玉 光俊(株式会社 カプコン)

グランサイファーライド制作事例 〜体験型アトラクションはオブジェクトベースのマルチチャンネル音響で攻略せよ!〜

日時 : 2019年09月04日(水)16時30分〜17時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 : 屋敷 貴道(株式会社Cygames)他2名

キャラクターをより魅力的に!ゲーム向けリップシンクミドルウェア

日時 : 2019年09月04日(水)13時30分〜14時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 : 上田 賢次郎(株式会社CRI・ミドルウェア)他1名

カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

日時 : 2012年08月21日(火)13時30分〜14時30分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 岸 智也(株式会社カプコン)

カプコンサウンドが考える専門家との連携

日時 : 2011年09月08日(木)13時30分〜14時30分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 岸 智也(株式会社カプコン)他1名

カプコンが考えるサウンド制作方法の提案3 -ロストプラネット2編- インタラクティブミュージックの制作手法とインハウスコンポーザーの開発スタイル

日時 : 2010年08月31日(火)16時30分〜17時30分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 岸 智也(株式会社カプコン)他2名

カプコンが考えるサウンド制作方法の提案

日時 : 2008年09月09日(火)16時40分〜18時00分
形式 :
タグ :
講演者 : 岸 智也(株式会社カプコン)他2名

オーケストラ録音を首尾よく!

日時 : 2010年08月31日(火)14時50分〜15時50分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 酒井 省吾(株式会社ハル研究所)

エンジンサウンドシンセサイザーを通して見えた次世代のインタラクティブサウンドデザイン

日時 : 2011年09月07日(水)11時20分〜12時20分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 伏見 洋人(株式会社バンダイナムコゲームス )他1名

えっ?!こんな機能知らんかったばい! UE5とUnityで使えるCRIWARE SDKの良機能紹介

日時 : 2022年11月12日(土)11時05分〜12時05分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 : 柴田 修作(株式会社CRI・ミドルウェア)

インタラクティブミックスによって生まれる次世代のオーディオ表現とは

日時 : 2014年09月04日(木)17時50分〜18時50分
形式 : パネルディスカッション
タグ :
講演者 : 瀧本 和也(株式会社CAPCOM)他3名

インタラクティブサウンド演出対比 ~ゲームが変わればアプローチが変わる~

日時 : 2013年08月23日(金)11時20分〜12時20分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 山東善樹(株式会社カプコン)他2名

イカすビジュアライザー天国 -音楽と同期したイケてる映像表現とその設計手法の実演-

日時 : 2015年08月26日(水)〜2015年08月28日(金)
形式 : インタラクティブセッション
タグ :
講演者 : 増野 宏之(株式会社 CRI・ミドルウェア)他1名

イカすビジュアライザー天国 -音楽と同期したイケてる映像表現とその設計手法-

日時 : 2015年08月26日(水)11時20分〜12時20分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 : 増野 宏之(株式会社 CRI・ミドルウェア)

アニメ効果音の現場とこれからの音響効果

日時 : 2011年09月06日(火)14時50分〜15時50分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 : 庄司 雅弘(株式会社フィズサウンド クリエイション)他2名

アップコンバートタイトルにおけるサウンドクオリティとは~音のHD化ってなんだろう?~

日時 : 2014年09月04日(木)17時00分〜17時30分
形式 : ショートセッション(25分)
タグ :
講演者 : 黒岩 理加(株式会社 カプコン)