逆転裁判のスクリプトシステムによる実演を交えた3Dアドベンチャーの作り方
日時 : 2015年08月27日(木)11時20分〜12時20分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
木本 雅博(株式会社カプコン)
迷わないためのWeb API実装方針: ドラゴンクエストタクトのケーススタディ
日時 : 2023年08月23日(水)13時30分〜14時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
市東 隼(株式会社Aiming)
近代的JavaScriptを活用した社内ツール開発事例〜 Photoshopアドオン+スマホプレビュアー
日時 : 2020年09月02日(水)11時00分〜12時00分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
長舩 龍太郎(株式会社ミクシィ)他1名
誰が写っても間違いなく"盛れる"、理想の写真を実現する画像処理技術 ~目を大きくするだけではない!プリントシール機における事例~
日時 : 2022年08月25日(木)16時40分〜17時05分
形式 : ショートセッション(25分)
タグ :
講演者 :
中嶋 俊介(フリュー株式会社)
言語と身振りを通じた人と自然な会話ができるキャラクター人工知能の実現
日時 : 2018年08月24日(金)11時20分〜12時20分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
三宅 陽一郎(株式会社スクウェア・エニックス)他2名
触れ合えるキャラクタを制作するツール:SprBlender
日時 : 2014年09月02日(火)〜2014年09月04日(木)
形式 : インタラクティブセッション
タグ :
講演者 :
三武裕玄(東京工業大学)他4名
西川善司のゲーム開発マニアックス「グラフィックス編」2014
日時 : 2014年09月04日(木)16時30分〜17時30分
形式 : パネルディスカッション
タグ :
講演者 :
川瀬正樹(シリコンスタジオ株式会社)他5名
西川善司の「CEDEC 2013」ゲーム開発マニアックス(グラフィックス編)
日時 : 2013年08月21日(水)17時50分〜18時50分
形式 : パネルディスカッション
タグ :
講演者 :
西川善司(トライゼット)他5名
複雑化するAssetBundleの配信からロードまでを基盤化した話
日時 : 2017年08月30日(水)14時50分〜15時50分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
福永 亘(株式会社QualiArts)他1名
複数タイトルをマルチテナントでサポートする自動テストプラットフォームの理論と実践
日時 : 2023年08月25日(金)16時30分〜17時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
太田 健一郎(株式会社スクウェア・エニックス)
複数タイトルで使われた柔軟性の高いAIエンジン
日時 : 2015年08月26日(水)11時20分〜12時20分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
長谷 洋平(株式会社バンダイナムコスタジオ)
表面部と内部で異なるテクスチャを持つ地形マップ用タイルセットの合成
日時 : 2019年09月04日(水)09時45分〜2019年09月06日(金)19時00分
形式 : インタラクティブセッション
タグ :
講演者 :
原田 大輝(東京大学大学院)
表も裏もすべて見せます!KLab謹製大規模オンラインゲームの リアルタイムチャットマイクロサービス
日時 : 2022年11月12日(土)15時45分〜16時45分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
山田 雅人(KLab株式会社)他3名
若手必見!知らないと恥ずかしい、ゲーム業界におけるOSSライセンス違反の対策
日時 : 2018年08月23日(木)14時50分〜15時50分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
吉井 雅人(日本シノプシス合同会社)
芯(シン)・遅延対策2020 ~ヒトのスペックから紐解かれる、安定性重視とフレームレートのベストプラクティス~
日時 : 2019年09月05日(木)10時00分〜11時00分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
森口 明彦(株式会社バンダイナムコ研究所)
自社ゲームエンジンでモバイルゲームを作ってみてわかったこと
日時 : 2015年08月28日(金)14時50分〜15時50分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
石井 泰寛(株式会社ガンバリオン)他2名
自社エンジンと翻訳支援ツール「XLOC」を連携させたテキスト管理システムとその運用事例の紹介
日時 : 2016年08月25日(木)10時00分〜11時00分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
八牧 健太(株式会社カプコン)他1名
自社インディーゲーム “TriniyS” リリースまでの軌跡
日時 : 2021年11月27日(土)13時30分〜14時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
中村 匡彦(株式会社 Indie-us Games)他1名
自然言語処理技術による新世代コマンド入力式アドベンチャーゲームの制作手法
日時 : 2022年11月12日(土)15時00分〜15時25分
形式 : ショートセッション
タグ :
講演者 :
森 友亮(株式会社スクウェア・エニックス)