実在感溢れるキャラクターを目指して ~ワンダ、トリコで培った巨大キャラクターアニメーション5つの法則~
日時 : 2021年08月24日(火)17時30分〜18時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
田中 政伸((株)ジェン・デザイン)
実在感のあるヒーローづくり Creating a Believable Hero
日時 : 2017年08月31日(木)11時20分〜12時20分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
ブライアン・ホートン(INFINITY WARD)
妄想から実装へ ~次世代VFX表現の、リアルタイムへの落とし込みの挑戦とプロセス~
日時 : 2015年08月26日(水)11時20分〜12時20分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
渡村耕資(株式会社カプコン)他1名
奇抜なアイディアの収束的パッケージング手法 ~『タッチ!ダブルペンスポーツ』の開発事例~
日時 : 2011年09月07日(水)14時50分〜15時50分
形式 : セッション(60分)
タグ :
講演者 :
鈴井 匡伸(有限会社インディーズゼロ)他1名
大量外部発注時代を乗り越える為の発注方法
日時 : 2016年08月24日(水)14時50分〜15時50分
形式 : ラウンドテーブル
タグ :
講演者 :
竹下 勲(株式会社サイバーコネクトツー)他3名
大規模モバイルゲーム開発を高速化するAdobe XD活用術 〜企画立案からUnityと連携した実装まで〜
日時 : 2020年09月03日(木)09時45分〜10時45分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
田村 和範(株式会社QualiArts)他2名
壊れ物への取り組み: いかにベイクを美しく魅せるか!?
日時 : 2017年09月01日(金)17時50分〜18時50分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
滝 崇海(株式会社カプコン)
増殖し続ける『コトダマン』キャラクターの煩雑な発注管理をスムーズに行う秘訣とは?
日時 : 2018年08月23日(木)16時30分〜17時30分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
廣田 隆哉(株式会社 セガゲームス)他1名
地理空間情報のススメ!オープンデータ×データドリブンな プロシージャル処理による都市の樹木自動配置
日時 : 2024年11月23日(土)12時45分〜13時45分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
大道 博文 (おおみち ひろふみ)(シリコンスタジオ株式会社)
国境を超えて輝くデザイン ~UI/UXデザイナーのためのクロスカルチャー入門~
日時 : 2024年08月22日(木)14時40分〜15時40分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
末安 愛(NetEase Games)
半年でテクニカルアーティストの組織作りから業務効率化をした話 ~OKRの導入とツールの利用統計分析から目標達成までの事例紹介&ツールの紹介~
日時 : 2021年08月26日(木)13時30分〜14時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
下田 淳(株式会社バンダイナムコオンライン)他2名
動きが小さい、キレがない、ポーズが決まらない、オリジナリティがない……インゲームアニメーターのお悩み処方箋
日時 : 2025年07月24日(木)13時40分〜14時40分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
石黒 正隆(所属なし)
効率化とクオリティを両立したハイエンドキャラクターモデルワークフロー
日時 : 2018年08月24日(金)17時50分〜18時50分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
南條 和哉(株式会社スクウェア・エニックス)
制作過程でのリビルドに焦点をあてたモジュールリギングシステム『SHARAKU』の紹介
日時 : 2024年08月22日(木)13時20分〜14時20分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
守屋 周祐(株式会社ディー・エヌ・エー)他1名
制作現場のリアルから見えてきたデバイスの選び方
日時 : 2021年11月28日(日)13時30分〜14時30分
形式 : レギュラーセッション(60分)
タグ :
講演者 :
島﨑 さくら(株式会社 日本HP)他2名
内製ツール大解剖!~Mayaのスクリプトでこんなの作りました
日時 : 2017年10月22日(日)15時30分〜16時30分
形式 : レギュラーセッション
タグ :
講演者 :
林 茂(株式会社ガンバリオン)他2名