スマホゲーム屋流ゲーミフィケーションへの挑戦

タグ:
日時:
2024年08月21日(水)11時10分〜12時10分
形式: レギュラーセッション(60分)
受講スキル:
■ゲーミフィケーションに興味のある方 ■イマーシブへの進出、将来に興味のある方 ■ファンタジースポーツへの進出、将来に興味のある方 ■エンタメ×地方創生に興味をお持ちの方 ■事業開発や協業折衝に従事している方 ■エンタメ業界でHR分野に従事している方 ■新しいことに興味のある方!
受講者が得られるであろう知見:
■ファンタジースポーツの現状と課題。そして希望 ■イマーシブとゲームの融合。新たなマネタイズ手法など ■HR分野でのイマーシブの活用 ■他業種との連携と難しさ
セッションの内容

本セッションでは、f4samuraiが挑戦してきたゲーミフィケーションの実例を「ファンタジースポーツ」「地方創生」「イマーシブ」「チームビルディングゲーム」等最近流行のキーワードを交え様々な秘話をお伝えいたします。

Jリーグ大分トリニータ様と開発したファンタジーサッカーゲーム「大分トリニータ公式サポーターズクラウン」やモンテディオ山形様に提供したスタッツビンゴ「BINGOだモン!」の実例をご紹介。サッカーの実際の試合中に計測される「スタッツデータ」を用い、リアルタイムにゲームに反映させる仕組みや、大分トリニータのサポーターだけに向けたストーリーモードやゲーム内コミュニティなど、スマホゲームを本業とするf4samuraiが本気で制作したファンタジースポーツゲームをご紹介します。

そしてもう一つ、ソニー・ミュージックソリューションズ様が東急歌舞伎町タワーに開業したイマーシブ施設「THE TOKYO MATRIX」でf4samuraiが果たした役割と事例をご紹介。フィジカルを中心としたアトラクション施設の中に、プレイヤーの成長やアイテムを使用した攻略要素など、f4samuraiが得意としてきたスマホゲームのノウハウをいかに融合したか、その苦労と秘話を中心にお話します。さらにイマーシブをチームビルディングに活用した事例もご紹介。次世代の企業研修としてその可能性についてもお伝えいたします。

是非本セッションを通じてともにゲーミフィケーションを盛り上げていきませんか!?


講演資料

  • CEDEC2024_スマホゲーム屋流ゲーミフィケーションへの挑戦.pptx

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

中村 昭宏

中村 昭宏
所属 : 株式会社f4samurai
部署 : 新規事業部
役職 : ディレクター

1996年株式会社ハドソンへ入社、3DデザイナーとしてNINTENDO64のタイトルを制作
その後プランナーへ転身し、国内オンラインゲーム系のデベロッパー複数社を経て、
2013年株式会社f4samuraiへ入社

スマートフォンアプリ「オルタンシアサーガ」「マギアレコード」等の立ち上げを行いながら、
新規事業部にてゲーミフィケーション分野へ挑戦してきました
現在もスマートフォンゲームの立ち上げと並行して、新たな挑戦を計画中です

《講演者からのメッセージ》
IPモノ、ガチャを主戦場としているTHEスマホゲー会社が、
得意とする方法でゲーミフィケーションに挑みました
この「スマホゲーム屋流ゲーミフィケーション」の挑戦の中で得た経験を
ファンタジースポーツ・イマーシブ等、流行りのワードを織り交ぜてお話させていただきます!

新たな市場を目指し、共にゲーミフィケーションを盛り上げていきましょう!