Community Building and Social Connection for Game Developers: Reaching Global Audiences on Discord/ゲーム開発者のためのコミュニティ構築とソーシャルコネクションについて:Discordを活用してグローバルなユーザー層に広く宣伝する方法

タグ:
日時:
2025年07月23日(水)16時20分〜17時20分
形式: パネルディスカッション(60分)
プラットフォーム: コンシューマ
受講スキル:
It may be of interest to the following. Those involved in marketing and publicity at game developers/publishers. Those who are interested in community building to enhance the game’s potential. Developers who want to utilize community feedback for game improvement. Students who are interested in working in the games industry, or developers who are struggling to get close to their fans. 本セッションは以下のような方々を対象としています。 ゲーム開発会社やパブリッシャーでマーケティングや宣伝に携わっている方 ゲームのポテンシャルを高めるためのコミュニティ作りに興味のある方 コミュニティからのフィードバックをゲーム改善に活かしたい開発者 ゲーム業界への就職を希望している学生や、ファンとの距離を縮めたいと悩んでいる開発者
受講者が得られるであろう知見:
- Managing cross-cultural community engagement and setting up effective servers - Utilizing Discord's developer tools for game distribution and integration - Creating effective promotional strategies using Discord's tools and features - Successful Discord marketing strategies from Japanese games - 異文化コミュニティのエンゲージメントの管理と効果的なサーバーの設定方法 - ゲーム配信と統合のためのDiscordの開発者ツールの活用方法 - Discordの機能を利用した効果的なプロモーション戦略の策定方法 - 日本のゲームにおいて成功したDiscordのマーケティング戦略
セッションの内容

In today's competitive gaming landscape, building and nurturing a strong community around your game can be the key to success. This session will delve into some strategies and best practices for community building, community management and creating effective promotional strategies using Discord's various tools and features, that can help Japanese game developers expand their reach and attract a larger global player base.

We will discuss:
- Fostering a sense of community and belonging among players
- Utilizing online platforms for community engagement

- Implementing effective communication and moderation strategies
- Leveraging community feedback to improve the game and player experience
- Utilizing new developer tools to help publishers use Discord to distribute gaming experiences to new users
- Utilizing new marketing tools to help gamers discover games and earn rewards for playing

This session is designed for game developers, community managers, business leaders, and anyone interested in harnessing the power of community to drive game growth from the perspective of the world’s largest global game community platform.


競争の激しい昨今のゲーム業界において、製品を中心とした強力なコミュニティを構築し、育成することが成功への鍵となります。本セッションでは、Discordの様々な機能を活用したコミュニティ構築、コミュニティ管理、効果的なプロモーション戦略の策定やベストプラクティスを深く探求し、日本のゲーム開発者がユーザー層を拡大し、より多くの世界中のプレイヤーへ訴求する方法を紹介します。

セッション内容:
- プレイヤー間のコミュニティ意識と帰属意識の育成
- オンラインプラットフォームを活用したコミュニティエンゲージメント
- 効果的なコミュニケーションとモデレーション戦略の実現
- コミュニティからのフィードバックを活用したゲームおよびプレイヤー体験の改善
- 新しいデベロッパー・ツールを活用した新規ユーザーに対するゲーム体験の配信
- 新しいマーケティング・ツールを活用したゲーマーの製品購入の促進と利益の向上

本セッションは、ゲーム開発者、コミュニティ・マネージャー、ビジネス・リーダーを対象としています。また、世界最大のグローバル・ゲームコミュニティ・プラットフォームの視点から、コミュニティの力を活用したゲームの成長促進に関心のある方にも向いています。


講演資料

  • Community Building and Social Connection for Game Developers Reaching Global Audiences on Discord.zip

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

ロス・ラジュネス

ロス・ラジュネス
所属 : Discord Inc.
役職 : Vice President and Global Head of Public Policy

Ross leads the global public policy team at Discord – a voice, video and text platform with 200+ million active users that empowers friends to communicate before, during, and after playing games.

His previous leadership roles include serving as a top advisor to California Governor Schwarzenegger, as a policy advisor in the US Senate, and at some of the most innovative tech companies in the world, including Etsy and Google.

Ross graduated from Dartmouth College with a degree in Asian Studies, studied advanced Arabic at the American University in Cairo and received his law degree with honors from Harvard Law School.

Discord(ゲームコミュニティにおける音声、動画、テキスト通信プラットフォームサービスで、2億人以上のアクティブユーザーを持ち、ゲーム前・ゲーム中及びゲーム後の友人同士のコミュニケーションをサポート)のグローバル公共政策責任者。

過去に、シュワルツェネッガー・カリフォルニア州知事の最高顧問、米上院の政策顧問、エッツィーやグーグルなど世界有数の革新的ハイテク企業でリーダーシップを発揮。

ダートマス大学をアジア研究で卒業し、カイロのアメリカン大学で上級アラビア語を学び、ハーバード・ロー・スクールで優等で法学士号を取得。

《講演者からのメッセージ》
In today's competitive gaming landscape, building and nurturing a strong community
around your game can be the key to success. This session will delve into some
strategies and best practices for community building, community management and
creating effective promotional strategies using Discord's discovery features, that can
help Japanese game developers expand their reach and attract a larger global player
base. I look forward to meeting many of you in Tokyo!

今日の競争が激化しているゲーム業界では、ゲームを中心とした強力なコミュニティを構築し、育成することが成功への鍵となります。本セッションでは、Discordのディスカバリー機能を利用したコミュニティ構築、コミュニティ管理、効果的なプロモーション戦略の策定に向けた経営戦略やベストプラクティスを掘り下げ、日本のゲーム開発者が宣伝効果を高め、より多くの世界中のプレイヤーへ訴求する方法を説明します。
東京で多くの皆様とお会いできることを楽しみにしております!

武内 一矢

武内 一矢
所属 : 株式会社NAVICUS
役職 : 代表取締役

早稲田大学卒業後、コミュニティサービス運営のITベンチャーを経て、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。SNSマーケチームの立ち上げを担う。その後、ふるさと納税ポータルサイト大手「ふるさとチョイス」を運営する株式会社トラストバンクでのマーケティング責任者などを経て、2018年、コミュニティ・SNSマーケティング支援を行う株式会社NAVICUSを設立、代表取締役に就任。2022年10月、九州を中心にWebマーケティング支援を行う株式会社NAVICUS九州のCMOに就任。

《講演者からのメッセージ》
ゲームの魅力は、プレイヤーと共に育つ「場」にこそ宿ると私たちは考えています。

コミュニティが単なる情報共有の場にとどまらず、ブランドそのものを支える力となる時代。私たちNAVICUSは、ゲームに特化したコミュニティマーケティング支援を行ってきた立場から、「開発者とプレイヤーが共創する場=Discord」の可能性に注目してきました。

今回のセッションでは、世界中のユーザーとつながりながら、ゲームをより良く・広く届けるための実践的なアプローチを共有します。日本発のゲームが、いかにグローバルな支持を得られるか。Discordを活用したエンゲージメント戦略を通じて、そのヒントを探ります。

ゲーム開発・運営に関わる皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!