タグ:
日時:
2024年11月23日(土)12時45分〜13時45分
形式: スポンサーセッション
受講スキル:
- オンラインゲームのクロスプラットフォーム対応での開発手法を知りたい方
- 通信ミドルウェアやリアルタイム通信エンジンを活用したオンラインゲーム開発に関わってる方、興味関心ある方
受講者が得られるであろう知見:
- クロスプラットフォームなプログラム開発方法
- マルチ対戦、大規模同時接続を必要とするオンラインゲーム開発方法
セッションの内容
リアルタイム通信エンジン「Diarkis」を開発提供する株式会社 Diarkis のクライアントエンジニア視点から、クロスプレイを支えるクライアント技術についてお話します。ネットワークミドルウェアとしての裏話や普段聞けない秘話もお伝えする予定です。
講演資料
- 【株式会社 Diarkis/森島 遼、市原 楓】クロスプレイを支えるクライアント技術 〜 ネットワークミドルウェアの知られざる物語 〜.pdf
※資料のダウンロードにはログインが必要です。
講演者プロフィール
森島 遼 (もりしま りょう)
所属 : 株式会社 Diarkis
役職 : ソフトウェアエンジニア
2021年 VMware 入社。テクニカルサポートとして仮想化技術を用いた企業インフラに携わる。社内ツールの開発などを経てデベロッパーに興味を持ち、2022年 Diarkis に入社。リアルタイム通信エンジン「Diarkis」のクライアントエンジニアを務める。
市原 楓 (いちはら かえで)
所属 : 株式会社 Diarkis
役職 : アカウントエグゼクティブ
2014年グリー株式会社に新卒として入社。ブラウザゲームのPMから、アプリゲームのQA(品質管理)、マーケティング、新規事業立ち上げを経験。2023年に 株式会社 Diarkis にビジネス担当として参画し、営業、事業開発、マーケティング、広報とビジネス全般を担当。