CRI ADXプロファイラー活用によるサウンドQAの自動化・可視化に関する取り組みの紹介

タグ:
日時:
2023年08月23日(水)17時50分〜18時50分
形式: レギュラーセッション(60分)
受講スキル:
サウンドの QA を効率化したい気持ち
受講者が得られるであろう知見:
CRI ADXプロファイラー及びそれを活用したQAの自動化に関する知見
セッションの内容

弊社では CRI 社様と協力して、CRI ADX2 プロファイラーの結果取得を自動化・可視化するツールを作成・運用しています。
本講演では、当ツールを導入するに至った流れとその際に気を付けたことに加え、ツールを採用しているセガタイトルでの事例について紹介します。
また、当ツールを活用しているサウンドクリエーターから、自動化・可視化のメリットについてもご紹介します。


講演資料

  • CRI ADXプロファイラー活用によるサウンドQAの自動化・可視化に関する取り組みの紹介.pptx

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

竹原 涼

竹原 涼
所属 : 株式会社セガ
部署 : 開発技術部
役職 : エンジニア

2008年に株式会社セガにプログラマとして入社。
開発環境整備、ツール製作、ネットワーク、グループ内カンファレンス主幹等ジャンルを問わない幅広い業務に従事。
最近の興味ある分野はサウンドに関する業務の自動化とネットワークプロトコル。
【登壇歴】
CEDEC 2021 「ダウンロード時間を大幅減!~大量のアセットをさばく高速な実装と運用事例の共有~」
CEDEC 2021 「Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~」
CEDEC 2020 「技術同人作家になろう ~働き方改革時代におけるエンジニアのレベルアップの一例~」
Unite Tokyo 2019 「大量のアセットも怖くない!~HTTP/2による高速な通信の実装例~」
CEDEC 2018、CEDEC 2016、CEDEC 2015 プロダクション関連のラウンドテーブル
GDC2016 報告会 「GDC16にみる自動化技術とテストのトレンド」

《講演者からのメッセージ》
自動化に関わるエンジニアとして、サウンドのQAに寄与できないかずっと考えてきました。
当講演は自動化・可視化として内容はとても初歩的なものですが、この気持ちをようやく形にできた第一歩と思っております。
これを期にサウンドQAについての可視化・自動化の議論が深まると嬉しく思います。

瀬津丸 勝

瀬津丸 勝
所属 : 株式会社セガ
部署 : 第2事業部サウンド開発部
役職 : チーフサウンドエンジニア

1991年、(株)セガ・エンタープライゼス(当時)入社。一貫してゲームサウンド制作に携わる。
【登壇歴】
CEDEC2013 「サウンド大喜利!各社対抗ライブサウンドエフェクト制作」

《講演者からのメッセージ》
大規模となったゲーム開発において、自動化での工数削減は非常に大切です。
とかなんとか堅苦しいこと言ってないで面倒な部分は機械に任せよう!クリエイティブ部分へ集中しよう!

宮下 滉洋

宮下  滉洋
所属 : 株式会社CRI・ミドルウェア
部署 : 開発本部 第1開発部
役職 : エンジニア

東京工科大学 メディア学部 卒業。
2016年 CRI・ミドルウェア入社。
入社から現在に至るまでCRI ADXツールの開発を担当しています。

《講演者からのメッセージ》
今回の講演が、皆様の開発の手助けになれば幸いです。

共同研究・開発者

株式会社 CRI・ミドルウェア 水津達也
株式会社セガ 塚越晋