タグ: 
                
                
                
                            日時: 
                2019年09月05日(木)11時20分〜11時45分
                            形式: ショートセッション(25分)
                                        プラットフォーム: モバイル
                                        
                受講スキル: 
                
                    モバイルゲームのサーバー開発に関わる方。
プロジェクトマネージャー等、間接的に関わる方も含む。
                
                
                                        受講者が得られるであろう知見: 
                
                    スケールするサーバーの開発・運用におけるポイント
ゲームサーバーのチーム開発におけるポイント
これらの重要性の理解
                
                
                                        
                    セッションの内容
                    
                    モバイルゲームのアクセス規模を、ローンチ前に見積もることは難しい。
そのため、サーバーアーキテクチャは、スケールするように開発するのが望ましい。
ロマサガRSでは結果的に、ローンチ直後において、想定の数倍以上のアクセスに恵まれましたが、大きな障害は起きずに運用することができました。
一方で、スケールするシステムを開発するには工数が必要です。
スピーディな機能開発や、安定した品質での提供を損なわないためには、効率的にスケールを達成することが重要になります。
本セッションでは、これらをどう達成したのか、Elixir や Amazon ECS 等の技術要素を交え、解説します。
講演者プロフィール
島崎 清山
 
                            所属 : 株式会社アカツキ
                                                                                        部署 : モバイルゲーム事業部
                                                                                        役職 : テクニカルディレクター/クリエイティブプロデューサー
                                                        
                        「ロマンシング サガ リ・ユニバース」( ㈱スクウェア・エニックスより配信)の開発・運用に関わっています。
また Japan Elixir Association 代表理事として、プログラミング言語 Elixir の日本カンファレンス Erlang and Elixir Fest を主催しています。
                                    《講演者からのメッセージ》
                                    今回の開発ではサーバー技術において、様々なチャレンジをしました。
大変ありがたいことに多くのアクセスをいただき、結果的にそれらチャレンジの効果を示すことができました。
今後より良いゲーム開発のためになればと思い、できる限りをお伝えしたいと思います。
                                    
 
                    


