タグ: 
                
                
                
                            日時: 
                2019年09月04日(水)11時20分〜11時45分
                            形式: ショートセッション(25分)
                                        プラットフォーム: モバイル
                                        
                受講スキル: 
                
                    ネットワークまわりの基礎知識、Unity,Unreal EngineなどのGame Engineにプラグインとして、iOS,Androidなどで
ネイティブ実装を行うための基礎知識
                
                
                                        受講者が得られるであろう知見: 
                
                    Android,iOS間のBluetoothでの通信の実装時にでてくる問題と解決方法、Android,Android間のBluetoothでの通信時に出てくる問題と解決方法、BLEの通信の実装方法、Androidに関して、それぞれのバージョンでの実装時の問題解決
                
                
                                        
                    セッションの内容
                    
                    2020年に日本のモバイルネットワークは5Gに移行する予定とされているが、他の地域などでは、ネットワーク速度に関してはまだまだ発展途上の地域も多い。モバイルゲームで、他のプレイヤとの対戦するゲームではネットワークが必要になってくるが、速度が制限されたり、パケットの量が制限されることがあったりする、そこで近接ネットワーク(ここでは、bluetooth、主にBluetooth Low Energy)を使って対戦を行う実装をしてみた結果とその過程についての詳細について話したい。
講演者プロフィール
中村 太郎
 
                            所属 : Mercari, Inc.
                                                                                                                    役職 : xRエンジニア
                                                        
                        コンシューマゲーム会社、スマフォメッセージングアプリ会社を経て、2018年7月より現職
UE4ぷちコン2度受賞、開発していたVRアプリが
経済産業省 国際取引機会創出事業のInnovative Technologies+ (iTech+)に採択
iOS/Android, VR/AR, IoTなどクライアント技術に幅広く興味あり
                                    《講演者からのメッセージ》
                                    現在は、IoTデバイスに広く使われるようになったBluetooth技術ですが、年々、
速度、安定性の面で進歩してきています。その使い所を学ぶとともに、
ゲームにおいて近接対戦に用いた場合どのような感じになるかのお話を今回はします。
                                    
 
                    


