人工知能インタフェース標準化:日本との出会い

タグ:
日時:
2006年09月01日(金)10時45分〜12時15分
形式: ラウンドテーブル
セッションの内容

IGDA(国際ゲーム開発者協会)のAIISC(人工知能インタフェース標準化委員会)で策定を進めている、ゲームエンジンとゲームAIのためのインターフェース規格について、現状の紹介を行い、日本のゲーム開発者から意見を求めます。GDCにて過去4回実施されている、AIISCによるラウンドテーブルの日本版になります。参加者から頂いた意見は、AIISCにフィードバックします。日本のゲーム開発者の意見を、インターフェース規格の策定に反映させる機会ですので、実務に携わっておられる方は、是非、参加して下さい。7月から、毎週月曜日に、blogにて事前情報を提供します。参考にして下さい。
http://www.igda.jp/modules/xeblog/?action_xeblog_index=1&cat_id=3


講演資料

  • t07.pdf

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

長久 勝(モデレーター)

長久 勝(モデレーター)
所属 : IGDA
役職 : AIインターフェイス標準化委員会メンバー/ハイパーコンテンツ株式会社 開発部マネージャー

1994年龍谷大学理工学部数理情報学科卒業、同年(株)SNK入社、現ハイパーコンテンツ(株)
早稲田大学MNC非常勤講師、情報処理学会会員
著書「Javaゲームプログラミング アルゴリズムとフレームワーク」
研究報告「NPC動作アルゴリズムの自動生成に関する考察」
雑誌特集「最適解を模索する遺伝的アルゴリズム」
雑誌特集「生物の生きるしくみを応用する免疫アルゴリズム」