GX社会におけるデジタルインフラ進化論 〜クラウド×生成AI時代に、開発者が知っておくべき“基盤”の話〜

タグ:
日時:
2025年07月22日(火)09時30分〜10時50分
形式: 基調講演
セッションの内容

本セッションでは、社会構造の変化とともに進化を遂げてきたデジタルインフラの軌跡を、インフラ技術 × 社会変化の接点という観点から考察します。
また、「インターネット」を社名に掲げる国産デジタルインフラ企業であるさくらインターネットの取り組みを通じて、生成AI向けGPUクラウドサービスをはじめとする最新サービスや、今後の展望についてもご紹介します。
クラウドやAIに関心のあるエンジニアやクリエイターの皆さまに向けて、実践的かつ刺激的な内容をお届けします。


講演資料

  • CEDEC基調講演_さくらインターネット田中.pptx

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

田中 邦裕

田中 邦裕
所属 : さくらインターネット株式会社
役職 : 代表取締役社長

1978年、大阪府生まれ。1996年、舞鶴高専在学中にさくらインターネットを起業。2005年に東証マザーズに上場し、現在はプライム市場。
自らの起業経験を生かし、スタートアップのメンターやエンジェル出資を行うほか、IPA未踏のプロジェクトマネジャーとして若手起業家や学生エンジニアの指導にも携わる。
社長業の傍ら、ソフトウェア協会(SAJ)会長や日本データセンター協会(JDCC)理事長、日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)副会長、AI戦略会議構成員、関西経済同友会常任幹事などとして日本のデジタル化を推進するべく幅広い分野で業界発展にも尽力。