【男性にも知ってほしい】フェムテック×ゲーム業界

タグ:
日時:
2023年08月23日(水)13時30分〜14時30分
形式: レギュラーセッション(60分)
受講スキル:
・「フェムテック」という言葉を初めて聞く方/聞いたことはあるが、詳しくは説明できない方 ・働く上での「女性のカラダのしくみ」「女性特有の悩み」を詳しく知りたい方 ・ゲーム業界での「フェムテック」業界参入の可能性を探している方
受講者が得られるであろう知見:
・「フェムテック」について詳しく理解することができます/「フェムテック」について人に説明が出来るようになります ・「女性のカラダのしくみ」について理解が深まります ・女性が抱える健康の課題と、その解決方法を知ることができます ・「〜男性1,000人に聞く。生理周期に伴う女性のカラダとココロの変化の認知・理解度調査〜」の調査結果を知ることができます ・「ゲーム業界での働きやすい環境作り」についての考えが深まります ・「フェムテック業界参入への可能性」についての知見を得ることができます
セッションの内容

フェムテック(Femtech)という言葉をご存知ですか?
2021年の新語・流行語大賞にノミネートされた言葉ですが、日本ではまだまだ、その内容についてよく知らないという方も多いはず。

フェムテック(Femtech)とは、女性(Female)が抱える健康の課題をテクノロジー(Technology)で解決できる商品(製品)やサービスのことを指します。

扱うテーマは女性特有の問題ですが、パートナーや、職場の仲間である男性の皆さんにも、ぜひ知って、理解を深めていただきたい内容です。この問題を考慮することで、業務の生産性の向上、離職者の減少にも繋げていくことが出来ると考えています。

女性には、「悩みを解決する手段の選択肢を知ってもらいたい」
男性には、「年代による女性の悩みの広さを知ってもらいたい」
結果として、「ゲーム業界での働きやすい環境作り」に繋げたいと考えています。

本講演は3部構成で進行いたします。
●フェムテックとは(市場・将来・商品)
●女性の健康情報サービス「ルナルナ」ご紹介・ご説明(背景・現状・今後)
●パネルディスカッション

94%の女性がPMS(月経前症候群)を経験。87%が生活や仕事に影響を感じているというデータがあります。(ルナルナユーザーアンケート2021より)

フェムテック サービスのパイオニアであるルナルナ事業担当者様をお招きし、現状と課題をシェアしていただきます。
後半では、現在フェムテックを勉強中の経営者、管理職層を代表し、monoAI technology株式会社代表取締役社長 本城 嘉太郎氏をお迎えして、パネルセッション形式で、「ゲーム業界の働き方とフェムテック」及び「フェムテック業界参入への可能性」を探ります。


講演資料

  • CEDEC2023_フェムテック×ゲーム業界_0823_質疑応答回答付き.pdf

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

日根 麻綾

日根 麻綾
所属 : 株式会社エムティーアイ
部署 : ヘルスケア事業本部 ルナルナ事業部 事業部長
役職 : 執行役員

2006年にエムティーアイ入社。子会社の広告代理店にてプロモーションやマーケティング、新規事業立ち上げを経験したのち2012年6月よりルナルナ事業部の事業部長に着任。

《講演者からのメッセージ》
日本でも女性の健康が社会の課題として注目が集まる中、その課題をテクノロジーで解決する「フェムテック」と呼ばれる市場が拡大しつつあります。
我々、女性の健康情報サービス「ルナルナ」は、2000年にガラケーの生理日管理ツールからスタートし、20年以上にわたり女性に寄り添い続けてきました。その経験から得た洞察や知識を通じて、現代社会における女性の健康課題については、男女関係なく正しい知識をもち、寄り添い合うことの大切さを実感しております。
本講演を通じて、多くの方に女性の健康に関する理解を深めていただくことで、男女ともにより働きやすい環境づくりや、新しい解決策の誕生につながることを願っています。

本城 嘉太郎

本城 嘉太郎
所属 : monoAI technology株式会社
役職 : 代表取締役社長

1978年神戸生まれ。
ゲーマーだった19歳の時、世界初のMMORPG「ウルティマオンライン」に強い衝撃を受け、将来ネットワークゲームを作ることを決意。サーバエンジニア、大手コンシューマゲーム開発会社を経て、2005年にmonoAIを創業。ゲームの開発を行いつつ、まだ日本でネットワークゲームを作る文化がなかった頃からネットワークゲーム開発の研究開発に着手。2013年からモノビットリアルタイム通信エンジンの販売を開始。2018年に本社を東京から地元神戸に移転。2021年に大規模仮想空間基盤『XR CLOUD』をリリース。2022年12月、メタバース系企業として初となる東証グロース市場上場を果たす。

《講演者からのメッセージ》
フェムテックというテーマは私自身もまだまだ勉強中なのですが、長年ゲーム業界で働いて、会社を経営してきた視点で、少しでもお役に立てるお話ができればと思っております。

茂呂真由美

茂呂真由美
所属 : セガサミーホールディングス株式会社
部署 : 総務本部コミュニケーションサービス部

セガにデザイナーとして新卒入社後、CSタイトル、Web、アプリ、SNS、インナーコミュニケーション活動等、幅広く従事。2019年より現職にてセガサミーグループ全体のコミュニケーション推進活動を企画、実践中。
■主なタイトル
『AZEL -パンツァードラグーンRPG-』『スペースチャンネル5』
■登壇歴
・CEDEC2018 ワーママ・ワーパパたちの働き方改革を共有しよう!
・2018 Unity Women in Gaming : Tokyo
・CEDEC2019 ワーママ・ワーパパたちの働き方と悩み/御社の悩みは何ですか?
・CEDEC2021 ゲーム業界の男性育児休業~職場復帰の実態
・CEDEC2021 リモートワークでどうなった?!ワーキングペアレントの働き方と悩み
・PERACON 2021 審査感想戦
・CEDEC2022 withコロナ時代:ワーキングペアレントの働き方と悩み/上司・経営者の立場での悩み
・GCG主催『女性ゲームクリエイターのお悩み&キャリア トークセッション』

《講演者からのメッセージ》
同じ職場で働く仲間の、「女性特有の悩み」について、男性にも深く理解していただきたいと思い、本講演を企画しました。
女性の健康面については触れてはいけない話題、タブーという意識があるかもしれませんが、そんなことはありません。
ゲーム業界で働く仲間の悩み、解決へ向けての取り組みを知り、自社に持ち帰って共有して頂きたいです。
悩みを抱えている方が、相談できる環境を作っていきたいと思い、CEDECで活動を続けています。
本講演が、貴方の新しいアクションのキッカケになれば幸いです。