『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)のライブ演出制作秘話~超高品質な3Dライブ演出を表現するための制作概要とオリジナルTimelineツールについて

タグ:
日時:
2020年09月04日(金)15時30分〜16時30分
形式: レギュラーセッション(60分)
プラットフォーム: モバイル
受講スキル:
・Unityを用いたモバイルゲーム開発に興味がある方 ・スクスタのライブ演出の内容がどのように作られているのか興味がある方 ・UnityのTimelineツールを用いた映像制作に興味がある方 ・ダンスを用いた3Dライブ演出の制作に興味がある方
受講者が得られるであろう知見:
・3Dライブ演出を制作するための具体的な制作ワークフロー ・3Dライブ演出を構成するために必要となる演出要素の概要とデータ構造について ・UnityのTimelineツールを用いてハイクオリティな3Dライブ演出を作成する方法
セッションの内容

本セッションでは、『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)にて公開される3Dライブ演出を実現するための、具体的な制作体制・ワークフローの解説や、どのような形で演出内容が決められるのか、IPを意識したライブ作りの概要をご説明いたします。
また、本映像をスピーディかつハイクオリティに表現するため独自に開発されたUnityTimeline用のカスタムTrackの紹介と、3Dライブ演出を構成するために必要となる演出要素の概要を交えながら、リッチなモバイル向け映像制作を実現するためのデータ構造の概要をご説明いたします。


講演資料

  • 【CEDEC2020】『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)のライブ演出制作秘話.pdf

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

大貫 詩織

大貫 詩織
所属 : KLab株式会社
部署 : KLabGames事業部
役職 : FXアーティスト

2013年にKLab株式会社へ入社。
各案件にて3D全般のエフェクト制作・演出制作・演出ディレクションなどを担当。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』では3Dライブ制作に関する演出提案や実制作、ディレクション等を行っている。

《講演者からのメッセージ》
昨今、さまざまなゲームのタイトルにて3Dを使用したライブ制作が数多く作られています。
原作を意識して作成される演出秘話や、実制作を行う上での技術的な点において少しでも技術共有が出来ますと幸いです。

伊東 勇輔

伊東 勇輔
所属 : KLab株式会社
部署 : KLabGames事業本部
役職 : FXアーティスト

CG制作会社を経て2016年 KLab株式会社にエフェクトデザイナーとして入社。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』では3Dライブの演出制作を担当。

《講演者からのメッセージ》
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』における3Dライブをより魅力的に演出する手法や、スマートフォン向けアプリでリッチな表現を実現させた仕組みをご紹介できればと思います。

細田 翔

細田 翔
所属 : KLab株式会社
部署 : KLabGames事業本部
役職 : グラフィックスエンジニア / テクニカルアーティスト

シェーダーで遊ぶのが大好きなグラフィックスエンジニア

2015年にKLab株式会社へ入社。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』の3Dグラフィックス開発を担当。
3Dライブの演出機能の実装、描画のパフォーマンス最適化を行う。

国内外のデモパーティでの優勝歴
・Revision 2020 の PC 64K Intro 1位
・Tokyo Demo Fest 2018 の Combined Demo Compo 1位

執筆歴
・CGWORLD vol.266(2020年10月号)「デモシーンを支えるプロシージャル技術」

講演歴
・GDC 2019 “Continuous Profiling for Android Game Performance Optimization”
・CEDEC 2019「Android向けUnity製ゲーム最適化のためのCI/CDと連携した自動プロファイリングシステム」

@gam0022
https://gam0022.net/

《講演者からのメッセージ》
私からはシェーダーやライティングなどの技術面についてお話します。

シェーダーの詳細については、エンジニア向けの別セッション「高品質かつ低負荷な3Dライブを実現するシェーダー開発 ~『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(スクスタ)の開発事例~」でお話する予定なので、シェーダーに興味がある方は、ぜひこちらもご聴講ください。