タグ: 
                
                
                
                            日時: 
                2017年10月28日(土)13時30分〜14時30分
                            形式: レギュラーセッション
                                                    
                受講スキル: 
                
                    たくさんの物を描画したい方
処理コストが高くて困っている方
                
                
                                        受講者が得られるであろう知見: 
                
                    インスタンシングの効果や実装上での注意点
モバイル、コンソール開発それぞれでのインスタンシング活用方法
                
                
                                        
                    セッションの内容
                    
                    大量のオブジェクトを描画するのに欠かせないインスタンシングについて、なぜインスタンシングが必要なのかといった基本的な部分から、使用した際の効果や実装上の注意点などを説明していきます。
また、モバイル、コンソールそれぞれでの実装例や、よりGPUを活用した方法などもお話します。
講演者プロフィール
小田垣 寛樹
 
                            所属 : 株式会社ガンバリオン
                                                                                        部署 : 開発部
                                                                                        役職 : エンジニア
                                                        
                        2011年 株式会社ガンバリオン入社。
「ワンピース アンリミテッドワールド R」、「ワールドトリガー スマッシュボーダーズ」(発売・配信元:バンダイナムコエンターテインメント)を開発。
現在は新プロジェクトで描画関連に携わっています。
小林 和豊
 
                            所属 : 株式会社ガンバリオン
                                                                                        部署 : 開発部
                                                                                        役職 : エンジニアリーダー
                                                        
                        2006年 株式会社ガンバリオン入社。
「JUMP ULTIMATE STARS」(発売元:任天堂)、「ワンピース 超グランドバトル!X」(発売元:バンダイナムコエンターテインメント)などの開発に携わり、現在は「キングダム セブンフラッグス」(配信元:バンダイナムコエンターテインメント)を開発中。
 
                    


