ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識

タグ:
日時:
2011年09月08日(木)16時30分〜17時30分
形式: セッション(60分)
受講スキル:
コンシューマーゲームの開発経験(おもにプランナー)」
受講者が得られるであろう知見:
ネットワークゲームを企画・開発する上で基礎となる考え方や知識 ネットワークゲームを企画する上で必要となる知識
セッションの内容

すべてのゲーム機がネットワークに繋がることが当たり前となり、ゲームのルールが大きく変化しようとしています。コンシューマーゲーム開発者も、ネットワーク技術や、ネットワークゲームに特化したゲームデザインを学ばなければ、生き残れない時代となってきました。そんな時代に、コンシューマーゲーム開発者がネットワークゲーム開発に順応するため、どのような知識を身につけるべきかお話します。主に企画担当向けの内容になります。


講演資料

  • C11_P0084-DropWave.ppt

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

本城 嘉太郎

本城 嘉太郎
所属 : 株式会社DropWave
役職 : 代表取締役社長

オンラインゲーム制作&運営会社、株式会社DropWave代表取締役。 

ゲームプログラマ出身で、自社開発のオンラインゲームエンジンの設計などを担当。 

近年はスマートフォンで遊べるオンラインゲーム、ソーシャルゲームの開発、運営ノウハウの構築に注力している。 

Cマガジン記事執筆、KGC2010講演、スッキリ!!出演など。 


《講師からのメッセージ》


私は元々コンシューマゲームのプログラマでしたが、 

どうしてもオンラインゲームが作りたくて、自ら会社を立ち上げました。 


現在当社では、大規模なオンラインゲームの開発を行いつつ、 

会員が数十万人~100万人を超える複数のソーシャルゲームを 

自社開発、自社運営しています。 


しかし、オンラインやソーシャルを始めた頃は、 

サーバ構築やマネタイズで大変な苦労を味わいました。 

この苦労の課程で学んできたことを、皆様と共有させて頂き、 

日本のゲーム業界の発展に少しでも貢献できればと思っています。

オンラインゲーム制作&運営会社、株式会社DropWave代表取締役。 

ゲームプログラマ出身で、自社開発のオンラインゲームエンジンの設計などを担当。 

近年はスマートフォンで遊べるオンラインゲーム、ソーシャルゲームの開発、運営ノウハウの構築に注力している。 

Cマガジン記事執筆、KGC2010講演、スッキリ!!出演など。 


《講師からのメッセージ》


私は元々コンシューマゲームのプログラマでしたが、 

どうしてもオンラインゲームが作りたくて、自ら会社を立ち上げました。 


現在当社では、大規模なオンラインゲームの開発を行いつつ、 

会員が数十万人~100万人を超える複数のソーシャルゲームを 

自社開発、自社運営しています。 


しかし、オンラインやソーシャルを始めた頃は、 

サーバ構築やマネタイズで大変な苦労を味わいました。 

この苦労の課程で学んできたことを、皆様と共有させて頂き、 

日本のゲーム業界の発展に少しでも貢献できればと思っています。