ぷよぷよIPのチャレンジと管理について

タグ:
日時:
2015年08月27日(木)14時50分〜15時50分
形式: レギュラーセッション
プラットフォーム: コンシューマ,アーケード,PC,モバイル,その他
受講スキル:
誰でも受けられます。スキルの限定は特になく、定番シリーズの制作に関わるゲーム開発者や将来プロデューサーを目指す若手の方、IPを使ったゲームや展開を考えている方の参加を想定しています。
受講者が得られるであろう知見:
・長年続いている定番シリーズを企画検討したり展開したりする際の、ものの考え方。 ・IPを使ったゲームを企画、プロデュースする際に必要なこと
セッションの内容

国民的パズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズでは、家庭用・アーケード・PC・モバイル・ライセンスアウトなど多角的に展開・チャレンジしています。具体的に実施した事例を一部参照しながら、ぷよぷよシリーズのIP管理者としての考え方をご説明します。また、ゲーム開発者やIP管理者として、IP管理について大切にしている部分をご説明しつつ、シリーズIPを継続することや新規IPを立ち上げる際に必要だと考えていることをお話しいたします。


講演資料

  • C15_32.pdf

※資料のダウンロードにはログインが必要です。


講演者プロフィール

細山田 水紀

細山田 水紀
所属 : 株式会社セガゲームス
部署 : コンシューマ・オンラインカンパニー 第二CS研究開発部
役職 : プロデューサー

1977年7月16日生まれ、鹿児島県出水市出身。立教大学大学院法学研究科民刑事法専攻修士課程修了。2002年セガ入社後、ソニックなどの企画・ディレクター・監修を経て、現在は、ぷよぷよシリーズ総合プロデューサーとして、企画・監修も手がける。

【制作】
ジャイアントエッグ、ソニックバトル、ソニックメガコレクションプラス、ソニックジェムズコレクション、ぷよぷよ!、ぷよぷよ7、ぷよぷよ!!、ぷよぷよ!!クエスト、ぷよぷよテトリスなど

【講演】
CEDEC2014 レギュラーセッション「ぷよぷよをプロデュースして感じたこと」
http://cedil.cesa.or.jp/session/detail/1181

《講演者からのメッセージ》
2015年、24周年を迎えた「ぷよぷよ」や「ソニック」シリーズですが、自分自身も「ぷよぷよ」プロデュース10年目という節目を迎えました。1つのIPで、制作や管理に10年も関わるということやそれを話す機会も少なく、前回の講演で触れられなかったことも、ざっくばらんにお話ししたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。